どうせなら楽しく!

2020年に第一子の小学校受験を控えている母親です。自分の考えを整理したいと思いブログを始めました。第一子ははこあら、第二子はめだかとブログ上では記載しております。

両親の役割

私は決めたことはやりたいタイプ。夫は、楽しく過ごすことを最優先するタイプ。

子供達を19時に寝室へ連れて行き、19時半に就寝させたいと思っているのは私だ。夫は寝る時間はそこまで拘らず、ゆったり楽しく過ごしたいという。

大概夫は18時迄には帰宅し、子供達をお風呂にいれるのだが、私が声をかけないと1時間近く入っている。絵本だって19時半を過ぎても子供達に頼まれればずっと読んでいる。そんなわけで夫がいると私としては思い通りにスケジュールが進まず、何故協力してくれないのかと思っていた。

先週から夫が出張で、とてもスムーズにスケジュールが進み私は大満足だった。子供達もたっぷり寝るので朝も気持ちよく起き、穏やかな日々を過ごせた。でも何か物足りなさを感じた。

昨晩夫が子供達とお風呂に入っていたとき、私は部屋の掃除をしていたのだが、その時に物足りなさの答えがわかった。

それは笑い声だった。

私と子供達だけで過ごした日々は、穏やかで落ち着いたものだったが、笑い声が圧倒的に少なかった。お風呂に入る、着替える、歯を磨く、寝室に行く、ただそれだけでも夫と子供達は大爆笑、大騒ぎしながら過ごしているのだ。

規則正しく過ごすことも大切だけど、それと同じくらい毎日笑い転げて過ごすことも大切なことだと今更気がついた。勿論夫に任せていたら、寝る時間も何時になるかわからないので、私はこれまで通りだけれど、夫には今までのよう何故協力してくれないの、とは思わない。むしろ子供達と楽しい時間を過ごしてくれることに感謝の気持ちが芽生えている。そして互いに相手の考えを尊重しながら子育てをしていったら面白いだろうなーと思った。5年も子育てして、昨日やっとそのことに気がついた。そのことを夫に話したら、笑っていた。私には私の役割が、夫には夫の役割がある。それぞれが良いと思う子育てを擦り合わせながらしていけばいいのかな、と思った。